2015石田倉庫のアートな2日間
取り急ぎのお知らせにて 汐留アートマーケットに出展しています
お絵描きワークショップがあります!
【お絵描きワークショップ】
インスタレーションの透明のかたちにいっしょにつくります。たくさん絵を描いて、展示作品に参加して、おまけで写真のようなプラバンのキーホルダーもつくれます。森のみる夢を想像して絵を描く、夏のわくわくワークショップです。
まだ両日とも残席あります!!子供むけですが、もちろん大人も参加可能です。お申込みは花みどり文化センター事務局(042-526-8787)までお電話ください。当日飛び込み参加もOKです。
日時 2015年 8月15日(土)8月16日(日)
両日とも10:00~12:00/14:00~16:00 参加費500円
お申込み 国営昭和記念公園花みどり文化センター事務局(042-526-8787)まで
インスタレーション展 森のみる夢
今後の予定
公開制作しています
個展無事に終了しました!
無事にコート・ギャラリー国立での展示終了しました!会期の6日間を思い出すたびに、展示のこと、制作のこと、今後のこと、考えがまとまらずあわあわしてます。でも、七転びしても八回起きればいいじゃん、て思うことにしました。展示写真やステイトメント、giguの写真、ぼちぼち自由帳にアップしていきます。そしてそして、4月の予定は引き続きこもれび家での展示と、とある西武立川のお庭で公開制作の予定です。どうぞ宜しくお願いします。
個展のお知らせ 2015年 4月2日(木)~4月7日(火)
ワークショップイベントのお知らせ
お知らせがばんばんつづきます~。
石田倉庫メンバーの 現代美術家・茂井 健司さんと現代美術家・塩川 岳さんと私、槇島藍で近日の国営昭和記念公園のイベントにスペシャルプログラムで企画参加しています。茂井さんと塩川さんがベテランの美術家なので、もう、胸をお借りするかたちで、、、昨年末からプロジェクト進行していました。タケシマキシのお絵描きの森をバージョンアップさせた、森をつくろう、の「けやきの木」「多摩の森」のお絵描きワークショップをおこないます。他にも、道をつくろう、街をつくろう、など魅力的なお絵描きワークショップが盛りだくさんです!石田倉庫のオープンアトリエを毎年楽しみにしているご家族の皆様、3月21日(土・祝)はぜひ昭和記念公園へお越しください!
+++++++++++++++++++++++++++
旅いくキッズフェスタin国営昭和記念公園
~家族がつながる。笑顔でつながる。みんなでつながる。~
開催日時:2015 年3月21日(土・祝) 10:00~16:30
開催場所:国営昭和記念公園 花みどり文化センター全館およびゆめひろば 〒190-0014 東京都立川市緑町3173
入場無料:一部参加にあたり材料費がかかります。
対象年齢:3歳以上の未就学児および小学生、ならびにご家族のみなさま
スペシャルプログラム
『1000人でつなぐアートリレー!花とアートの街をつくろう!』
大きな壁、床、バルーンのキャンバスに「花とみどりの街」を描こう!花とアートの街立川で活躍する石田倉庫のアーティスト達と一緒に「こんなものが街にあったらいいな」と思う景色を想像して、クレヨン、絵具等でカラフルに彩ります。
旅いくキッズフェスタ
http://tabi-iku.jtbbwt.com/kidsfesta2015/
++++++++++++++++++++++++++